こんな人におすすめ
- LINEのリッチメニューをCanvaで作成したいけどやり方が分からない
- 簡単に作れる方法が知りたい
この記事の信頼性
実際に筆者がつくったリッチメニュー

最初はたいへんかもしれませんが、慣れてしまえばどんどんリッチメニューを生産できますよ!

目次
Canvaでリッチメニューを簡単に作る方法
- テンプレートをダウンロード
- Canvaでテンプレートをアップロード
- LINE Official Accountにアップロード
作業自体は、とても簡単です!
あとは、いい感じのデザインが浮かんでくるかどうかです!笑
事前にLINE Official Accountと、Canvaの登録は済ませておいてください!
どちらも無料で登録できます!
テンプレートをダウンロード
LINE Official Accountで、リッチメニューのテンプレートをダウンロードをしていきます!
最初は必ずPCで作業してください。
理由は、モバイル版だとリッチメニューのテンプレートがダウンロードできないからです!
リッチメニューを選択
LINE Official Accountのホームから、左側にあるリッチメニューをクリック。
リッチメニューの、右上に『作成』のボタンがあるのでクリックします。

右下の『デザインガイド』をクリック。

『テンプレートをダウンロード』をクリック。
ファイルがダウンロードされるので、ファイルを開いてZipファイルを解凍してください。

Zipファイルを解凍したら、『RichMenu_DesignTemplate』をクリック。
すると、『Compact』、『Large』のファイルが出てきますので、お好みで選択してください。
ちなみに、『Compact』は横1列、『Large』横2列のテンプレートだと考えてください。


冒頭にお見せした、筆者のようなリッチメニューを作成したいのであれば、横2列なので『Large』をクリックしてください。

『Compact』、もしくは『Large』をクリックすると、『Large』・『Medium』・『Small』のファイルが出てきますが、このファイルは、テンプレートの大きさ(縦・横のpx)のファイルです。
横2列の大きいリッチメニューを作りたい時は、『Large』→『Large』の順でクリックします。
この段階でどのテンプレートにするか決めておきましょう!
その際に、使用するテンプレートの大きさ(縦・横)も確認しておいてください!

Canvaでテンプレートをアップロードする
Canvaを開き、右上にある『デザインを作成』をクリック。
表示された、『+カスタムサイズ』をクリック。

使用したいテンプレートのサイズに合わせて、幅・高さを記入。

先ほど確認した、テンプレートの幅・高さを記入しましょう!

ここから、先ほど解凍したZipファイルのテンプレートをアップロードしていきます!
左側のバーから、『アップロード』をクリックし、『メディアをアップロード』をクリック。
解凍したZipファイルから、『RichMenu_DesignTemplate』をクリック。
使用したいテンプレートをクリックしたら、簡単にCanvaにテンプレートをアップロードできました!

あとは、画像をぐぐぐっと伸ばして編集しましょう!

Canvaにリッチメニューのテンプレートをアップロードできたらなら、あとはモバイルで作成して大丈夫ですよ!
管理人は、モバイルでリッチメニューをつくる時が多いです!

Canvaでリッチメニューのデザインが完成したら、右上の『ダウンロード』をクリック。
ファイルの種類選択し、『ダウンロード』をクリック。

ファイルの種類はこだわりなければ、なんでもいいです。わたしは、PNGを選択することが多いです!

LINE Official Accountにアップロードする
最後は、Canvaで作成したリッチメニューをLINE Official Accountにアップロードします!
ここまで来ましたね!あとちょっとです!

LINE Official Accountにログインします。
リッチメニューをクリック、右上の『作成』をクリック。

下へスクロールして、左下の『テンプレートを選択』をクリック。
使用するテンプレートを選択。

筆者が作成したリッチメニューは、横2列の6マスなので『大』の6マスを選択しました。

『背景画像をアップロード』をクリックし、先ほどCanvaで作成→ダウンロードしたリッチメニューをドラック&ドロップして、LINE Official Accountにアップロードします。

あとは、表示設定や、アクションを適宜記入して、保存したら完成です!

お疲れ様でした!

まとめ
- LINEのリッチメニューはCanvaで簡単につくることが可能
- 一度テンプレートをCanvaにアップロードすればモバイルでも編集可能
これであなたも、素敵なリッチメニューが作れるようになりましたね!
では、さいごまで読んで頂きありがとうございました!
次回の更新もお楽しみ~!