特発性過眠症

【レビュー】Kindle Unlimitedの無料体験をしてみて

2020/11/08

Kindle Unlimitedは、月額980円で好きな本を好きな時に読める読み放題サービスです!

この記事は、Kindle Unlimitedに登録を検討している人かつスマホで読もうと検討している人向けの記事です。

秋の夜長のおともに…

30日間無料体験を試してみる

※トライアル中の解約はいつでも無料

電子書籍は、合う合わないがあるので、まずは30日間の無料体験をしてみてください。

気に入らなければ、無料でいつでも解約可能です!

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedとは、月額980円で『Kindle Unlimited』のマークがついた本を好きなだけ読める読み放題サービスです。

幅広いジャンルをそろえているので、きっとあなたにあった1冊が見つかるかもしれません。

≫ 気になるラインナップを見てみる

Kindle Unlimited電子書籍読み放題サービス
月額980円
無料体験30日間の無料体験あり
解約はいつでも無料
収録冊数200万冊以上
Kindle端末不要。普段使っているスマホやPCからでもOKです。もちろんKindle端末でも見れます
ジャンル小説・ビジネス書・実用書・コミック・雑誌 等

無料体験に登録してみる

Kindle端末を持ってないユーザーでも使えるのは、ありがたいですね!

ちなみにわたしがKindle Unlimitedに登録した理由は、無料で、かつKindle端末を持ってなくても本が読めたからです!

実際に使ってみてのデメリット5つ

  • 目が疲れる
  • 紙の本と比べて文字が読みにくい
  • そもそも本を読むのが月1冊未満の人にはお金がかさむだけ
  • 寝る前に本を読むと目がさえてしまう
  • スマホで読むと通知がきて読書に集中ができない

わたしの場合は、寝る前に本を読む派だったので、目がさえてしまって電子書籍と相性が悪かったです。

また読書中に通知がくるのも、集中がそがれてしまって読書を楽しめなくなりました。

目に優しい端末で読みたい、集中して電子書籍を読みたいって人には、Kindle端末で電子書籍を読む方がいいかもしれません。

実際に使ってみてのメリット6つ

  • 本を普段からよく読む人には、月額980円で読み放題はコスパが良い
  • 場所を取らない
  • 外出先でも本を読める
  • 片手でも読みやすい
  • 分からない単語をすぐに検索できる
  • 人によっては読書の習慣がつきやすくなる

月額980円で、読み放題はコスパ最強!

本をよく読む人なら、すぐに980円のもとは取れます!

≫ 無料体験をしてみる

登録方法

Amazonアカウントを持っている人なら、5分程度で登録が終わります!

≫ Kindle Unlimitedに登録

Kindle Unlimitedで読書するには、さらにアプリをインストールする必要があるので、以下の公式サイトのリンクからどうぞ。

≫Kindleアプリ( iOS , Android , PC版あり)

登録お疲れ様でした!

解約方法

無料トライアル中であればいつでも解約可能です!

解約方法は、とっても簡単で5分程度で終わります!

PCでもスマホでも解約可能ですが、アプリから解約はできないので、スマホで解約する時はウェブサイトからお願いします!

> Amazonのウェブサイトに移動

ウェブサイトに移動したら、左上の3本線のマーク(ハンバーガーバー)をタップしてください。

アカウントページへ移動

カウントサービスが標示されるので、アカウント設定のところまでスクロールして、『メンバーシップおよび購読』をタップ。

Kindle Unlimitedの項目をタップ。

高度なコントロールをタップ

手順解約をぽち。下の画面になっていれば解約完了です。

まとめ

  • Kindle unlimitedは月額980円で利用できる読み放題サービス。
  • 普段から本を読む人にはおすすめ。
  • Kindle端末不要で読書ができるが、スマホで読書すると目がつかれるのと、通知が邪魔で読書に集中できない。
  • Kindle unlimitedとKindle端末なら相性よさげ。
  • 合う合わないがあるので、迷っているなら無料体験を。
  • 合わなかったらサクッと解約。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

-特発性過眠症
-,