こんにちは、普段は医療関係のお仕事をしているむすくです!
過去のデータをさかのぼりながら、ブログ運営1ヶ月目の報告していこうと思います!
今回の記事は、このような方におすすめです!
- IT関連の仕事に就いていないですが、副業がしたくてブログを始めました!
- ブログ開始して1ヵ月たつけど、全然PVが増えません!それって私だけ?
- ブログを始めて1ヵ月たった人は、どのくらいPVや収益をもらえているの?
- ブログ経験者ではなく、かつIT関連の仕事につていない初心者ブロガーのPV・収益が知りたいです!
先に結果をお伝えすると、収益は0でした!
収益を上げれていないのは、あなただけでないと思ってもらえたら幸いです!
ブログ運営1ヶ月目の報告

- ブログ運営開始:2020年7月7日
- 収益:0
- Googleアドセンス:不合格
- ページビュー数(PV):271
- ユーザー(UU):25
- セッション:40
- 投稿記事数:5記事
- 平均文字数:約2258文字
収益0、これが現実ですね…
PVに関しては、「PV少ない!」と思われた方が多いと思います。
逆に、「PV意外とあるじゃん」と思われた方には、一言謝罪があります。
Googleアナリティクスで自分のPCのIPアドレスを除外しておりませんでした!
自分のスマホもです。
なので、本当はもっと少ないです。
こちらもCHECK
-
-
【ブログ運営報告】ブログ初心者の2ヵ月目のPV・収益等を公開!
こんにちは、むすくです! 今回は、過去のデータをさかのぼりながら、ブログ運営2ヶ月目の報告をしていきます。 この記事はこんな方におすすめです! こんな人におすすめ ブログ初心者の2ヶ月目の収益・PV等 ...
続きを見る
本当に初心者?
元々、2020年5月~6月にBloggerで雑記記事を数記事程度書いていました(もう廃止しています)。
しかし、5月~6月の収益は0。
Googleアナリティクスの導入もしておらず、PVの測定ができていませんが、SNSの活用もしていなかったのでPVもおそらく0。
2020年7月7日から、WordPressでブログ運営開始(現在のブログ)。
5月からブログ開始しているなら、ブログ運営1ヵ月目じゃないじゃん、と思われた方もいると思いますが、
(おそらく)PV0、収益0、かつSNSを利用した運用もしていなかったので、WordPressに変えてからが本当の1ヶ月目と考えています。
【補足】
現役の医療職者であり、ITとはほど遠い環境で働いています。もちろん親の仕事もIT関係じゃありません。今年の3月までハードウェア・ソフトウェアの違いが分からない程、機械が苦手でした。今は勉強しているので、少しずつIT関連の用語にも慣れてきました。
- ブログ開始1ヶ月目じゃないじゃん。
- なんか信用できない。
そう思われた方は、すぐにバックしてもらってかまいません。
ブログ運営のための取り組み

- バズ部のHPの記事を見ながら、WordPressの初期設定を実施
- 小さい目標を、箇条書きにしてツイートする
- PCがよくフリーズしていたので、不要なアプリ等をアンインストール
- メモしながら動画をみる(5本)
ワードプレスとエックスサーバーでブログ運営しようとしてるけど、登録の仕方見ながらでも登録までに時間かかってしまう。
— むすく@美容マニア🥦 (@musksann) July 7, 2020
四連休ですること
— むすく@美容マニア🥦 (@musksann) July 22, 2020
・記事を2件投稿
・フォントの種類を変更
・記事のコメント機能を削除
・不要なプラグインを削除
・テンプレートの調整方法の記事を全部読む
・h2タグとh3タグを使うときに必ず特定の記号を入れるように設定し直す
・ページ内リンクを設定したときに、PCで閲覧したときのズレを解釈
パソコンがよく固まるので不用なアプリをインストール。
— むすく@美容マニア🥦 (@musksann) July 29, 2020
もはや新しいパソコンを買ったほうがいいのか
ちなみに使い始めて3年がたちました
まず圧倒的知識不足だったので、ブログ関連の動画をメモしながら見ていました。
このツイート見るかぎり、マナブさんの動画を見ていたのではないかと思います。
マナブさんのテンプレをみながら、次の記事を作成中。
— むすく@美容マニア🥦 (@musksann) July 27, 2020
毎日更新はできないけど、1週間に1記事投稿はコンスタントにできてきた!
あと昨日から他の方のサイトデザインをみて、自分のサイトに活かそうと考えてます。
サイトのデザイン変えて、もっと見やすくして、読み込みも速くしたい!#ブログ初心者
しっかりとメモを取りながら見ていたのが5本なので、流しながら見ていたのを含めるともっと量がありそうです。
反省と対策

- Googleアナリティクスで自分のIPアドレスを除外していなかった事。
今回は、これにつきますね。
このあと、自分のIPアドレスを除外したのですが、実はうまくいってない事が後々分かります…。
最後に
本当に何度も言いますが、ブログを始めてPVや収益を出せていなくて悩んでいるのは、あたなだけではありません。
少なくとも、ここに一人います!
あと、Googleアナリティクスを使われているなら、自分のIPアドレスを除外しておいてください!
わたしは、それで失敗しました!笑
めげずに、これからも一緒に頑張っていきましょう!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
こちらもCHECK
-
-
【ブログ運営報告】ブログ初心者の2ヵ月目のPV・収益等を公開!
こんにちは、むすくです! 今回は、過去のデータをさかのぼりながら、ブログ運営2ヶ月目の報告をしていきます。 この記事はこんな方におすすめです! こんな人におすすめ ブログ初心者の2ヶ月目の収益・PV等 ...
続きを見る