スマートフォン用スライドメニューは、なにも手を加えていない方が多いのではないでしょうか?
実は、1分程度で簡単にカスタマイズできます!
この記事は、こんな人におすすめです!
- スマートフォン用スライドメニューの検索の項目をもっと充実させたい
- 検索だけじゃなくてカテゴリーやタグも一緒に表示させたい
簡単に設定できるので、こんな風にしたい人は、ぜひ最後まで読んでみてください!
スマホ用スライドメニューの検索を充実させる方法
設置だけなら、1分程度で可能です!
カラーの変更もできるので、あとはお好みで調整してください。
カスタマイズ方法
外観 → ウィジェット
利用できるウィジェットから、検索のスライドメニューに表示させたい、ウィジェットをドラック&ドロップする。
一番最初に紹介した、わたしのブログの場合は、『検索』、『カテゴリー』、『タグクラウド』を使っています(2020年12 月時点)。
どれを表示すればいいか悩んでいる方は、操作になれる目的で、わたしと同じ項目でつくってみてください!
スマホ画面で表示を確認
カラーの変更
外観 → カスタマイズ → [+]各テキストとhタグ(見出し)
タググラウンド
テキスト色・ボーダー色・背景色を変更する。
まとめ
- 1分程度で簡単に設置が可能
- 設置することで、よりユーザアビリティーをあげることができる
Affinger5で、スマホ用スライドメニューを設置していない人が多いですよね。
スマホ用スライドメニューを設置する方法を探すのにものすごく時間がかかったので、他のひとにも共有できたらと思って記事を書きました!
もし上手にできたよー!っていう人がいれば、Twitterで教えてください!
さいごまでよんでいただき、ありがとうございました!